調剤薬局
PR

file43 最近ランクルを購入したラウンダー&病院薬剤師&コンサルの三本柱で働く16年目薬剤師の給料明細

src_main
この記事ではアフィリエイトのため広告を記載しています。
Contents
  1. 給料明細を聞いてみた
  2. あなたのプロフィール教えて
  3. 給料と働き方取材してみた
\年収UPはファルマスタッフがおすすめ/

給料明細を聞いてみた

あなたのプロフィール教えて

あなたの薬剤師歴と性別教えて

Q.あなたの薬剤師歴と性別教えて

薬剤師歴は16年目

学校卒業してから病院で12年働いていました。

現在は今の薬局で4年勤めています。

副業として別の病院でも働いています。男です。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

職種と役職をあれば教えて

Q.職種と役職をあれば教えて

薬局ではラウンダー薬剤師として働いています。なので事前に予定薬局の連絡がありますが、直前に勤務先が変わることもあります。

役職はないですが、エリア業務の担当者になっています。(仕事内容に詳細)

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

仕事内容について教えて!どんな事してる?

Q.仕事内容について教えて!どんな事してる?

薬局では調剤、指導を中心に在宅業務にも携わっています。

ラウンダーということもありピッキングはほとんどなく、粉薬の調整や軟膏混合などの計量が必要な調剤がメインです。

在宅業務は施設の薬を監査しています。一包化の薬がほとんどなので監査できたものはトレイにセットしています。状況によっては配薬もしています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

エリア業務では薬剤師人数調整などの調整業務も行っています。全体の薬剤師シフトは部長が決定します。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

年収を教えてください!額面でOK。

Q.年収を教えてください!額面でOK。

本業が700万くらいです。ボーナスは無く、月に大体55万ほどいただいています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

転職経験はどれくらいある?もしあれば年収・職種・生活の変わったところ教えて

Q.転職経験はどれくらいある?もしあれば年収・職種・生活の変わったところ教えて

転職は4年前に病院から薬局に転職しました。

丁度コロナ期で病院業務が人手が足りないということで薬剤師がやるべきではない事務作業などの無駄なことが増え、気持ちにも限界が来たので転職を考えました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

給与が安いのも問題でした。あのころは残業時間が増えていることと、医療従事者の行動制限(他県に行くことなど)でバッシングされているような感じが続いていました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

薬局薬剤師に変わってからはマスクはしていますが割と自由に過ごすことも多く、2年ぶりに歓迎会や忘年会なども開いてくれました。

年収もそのころから100万上がりました。ただ、学会年会や学会参加などの補助は無くなりました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

働いてる上で給料・将来・キャリアで悩んでいる事は?

Q.働いてる上で給料・将来・キャリアで悩んでいる事は?

給与はこれ以上下げたくは無いので、今の700万から減らしたくはないと思っています。勤務は週に1日半の休みがあれば十分だと思っています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

将来はコンサル業務をメインでやっていけたらと思います。

現在、とある医療コンサル会社と提携してプロジェクトを進めています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

ただ、完全に会社を設立してやっていくまでは考えていないですが、現場業務からの立て直しと新たな業務による報酬取得を重視されている医療コンサル会社がないため、自身が得意とする分野が発揮できる環境がないのがネックです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

これからのキャリアどういう風に築きたいとかある?

Q.これからのキャリアどういう風に築きたいとかある?

現在提携しているコンサル会社に勤めるかどうかを今後精査していきたいと思っています。

コロナでの借金が返せずに破綻していく医療機関が増えているので、そういったところに手を差し伸べられる業務に携わりたいと思っています。

十分な経験が出来た時には自身で会社を経営するのも視野に入れています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

副業はしてる?もししてるなら内容と収入を言える範囲でいいので教えて

Q.副業はしてる?もししてるなら内容と収入を言える範囲でいいので教えて

副業の病院では薬剤師兼コンサル業務としても働いています。

病院では服薬指導をメインに業務しています。常勤薬剤師が回らない範囲の指導に入っています。

調剤は常勤薬剤師がされていますが、多忙な時はピッキングから一包化、監査と薬のセットまで携わっています。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

コンサルとしては診療報酬に必要な書類の準備やデータ収集をして、必要なときに行政に提出します。

年収で数十万ですが、年で契約している病院が変わったりもするので多少変わります。

また、保健所や厚生局などの行政が入ると業務に入る回数が増えるので、月でも変わってきます。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

最近他人に話したくなった事3つのエピソード教えて(愚痴、噂話、自慢、面白トーク、しょうもない話、プライベートの話)

Q.最近他人に話したくなった事3つのエピソード教えて

1.ちゃん付けでやらかした話

つい先日ですが多忙になった耳鼻科の門前に勤務した時に、処方箋4枚を持ってきたお母さんと子供4人連れがいました。

丁度忙しくなった時間でもあり、急いで準備して順番に薬を渡すことにしました。

下の子から順番に渡して4人目に小学高学年くらいの長女だと思った薬を説明するときに、

「最後に○○ちゃんの薬ですが~」と言ったときに、お母さんから「私の薬ですね」と言われ、慌てて確認したら生年月日が昭和でした。

ひたすら謝って、次からは小学生以上にはちゃん付けを控えよう思った出来事でした。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

2.高額な座椅子が売れた話

痔や脊柱管狭窄症などで座るのが困難な場合に楽に座れる座椅子を販売することになりました。値段は1個1万円と強気設定。

そのときの店舗は眼科の門前で、眼科の薬は多くても2000円も行かないことが多いほどの処方箋単価は安いです。

薬の準備中に体験用の座椅子を使っていた高齢女性から座椅子について説明を希望されました。

「腰痛があって座椅子が気持ちよく座れるからいいものですね。値段も安いですし」と合間にぼそっと言われましたが、最後の一文がやや引っ掛かったまま説明を続けました。

結局購入することを決意され、こちらも高額商品が売れてスタッフの驚きが背中で感じられました。

会計にて値段を伝えると、「ありゃりゃ、1000円じゃないの!?」と驚きの声。座椅子の横に値段を貼っていましたが、聞くと目が悪く1桁間違っていたとのこと。

さすがに引け目を感じて「購入やめときましょうか?」と促したところ、「いや、本当にいいものだから買いますよ」とわざわざ家からお金を持ってきて改めて購入されました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

3.銀座で仕事した話

夏休みに旅行がてらに知り合いの薬局の手伝いに、銀座で仕事をする機会がありました。地方住まいとしては環境の違いを肌で感じます。

まずは国際色豊か。地方でも英語や中国語、最近はベトナム語で案内(といってもカンペですが)することはありますが、銀座では英語が通じない欧米人も多いです。

とある白人の方は英語はもちろんスペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語も通じず、世界地図でブタペストを指されたのでハンガリー語だと分かりました。

富豪の方も多いようで、会計はゴールドカード当然にプラチナカードやブラックカードで済まされる方も1人や2人じゃありません。

中には保険を使わず自費で会計をされる方もいました。1万円も小銭感覚なんでしょうか。

そして、芸能人の方にも数人お会いしました。舞台女優の方に芸人さんも愛想よく応対していただけました。

アイドルの方に「お大事に。頑張ってください」と声掛けすると「ありがとうございます」と返事を頂きました。握手会ならこちらがお金を払うところです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

給料と働き方取材してみた

卒業後に病院で勤務することを決めた理由は何?コロナ禍に入る前に転職を何度か考えていた?

Hiro
Hiro

卒業後に病院で勤務することを決めた理由は何?コロナ禍に入る前に転職を何度か考えていた?

卒業後は病院で働いた方がいいという風潮はありました。まずは3年くらい勉強した方がいいとよく教授から言われました。

周りは大学病院で働く人も多く、薬局で勤める人の方が少数でした。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

コロナ前から給与の低さと残業の多さで転職は考えていました。

ただ、漠然とした考えだけで、目の前の多忙なスケジュールに深くは考えていませんでした。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

転職の際は最初からラウンダー薬剤師になるつもりだった?それとも色々な理由の流れ?

転職の際は最初からラウンダー薬剤師になるつもりだった?それとも色々な理由の流れ?

Hiro
Hiro

特にラウンダーになるつもりはなかったですが、一時的に足りない店舗があったり、病院勤務だったので知識がそれなりにあることでとラウンダー勤務になりました。

店舗にとっては常勤薬剤師が休みで人が足りない場合などはラウンダー薬剤師がいれば助かるようです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

ラウンダー薬剤師を選んだら給料が上がるなどの条件は提示された?

ラウンダーという働き方に否定的な気持ちはなかった?

Hiro
Hiro

病院勤務の終盤では管理職手当やコロナの手当金などがあり、病院勤務としてはかなり高額だったと思います。

その年収を提示していたので、同額で契約できるのでラウンダーとして業務してほしいという形になりました。

今までにない働き方だったので、不安よりも興味が強かったです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

ラウンダー薬剤師に向いている人と向いてない人の特徴があれば教えて。

ラウンダー薬剤師に向いている人と向いてない人の特徴があれば教えて。

Hiro
Hiro

まず、スケジュールによっては環境が毎回変わるため、人見知りなら辛いかもしれません。

その店舗のやり方も変わることがあるため、臨機応変に対応できるスキルは必要です。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

年収が100万円上がったことで生活の中で変わったなと思うことや気持ちの面などでの変化はあった?

年収が100万円上がったことで生活の中で変わったなと思うことや気持ちの面などでの変化はあった?

Hiro
Hiro

もともと忙しかったこともあったので、お金を使う機会が増えたこともあって、旅行や美味しいものを食べに行くことが増えました。

あと、欲しい車があったので転職して2年目に購入することが出来ました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

欲しくて手に入れた車を可能なら具体的に教えて

欲しくて手に入れた車を可能なら具体的に教えて

Hiro
Hiro

ランクルを購入しました。友達が乗っていて、広さと乗り心地がよかったのでいつかほしいと思っていました。

盗難が横行しているので、それだけ注意します。(笑)

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

コンサル業務に興味を持ったきっかけは?また提携している会社とはどのような経緯でプロジェクトが始まった?

コンサル業務に興味を持ったきっかけは?また提携している会社とはどのような経緯でプロジェクトが始まった?

Hiro
Hiro

病院にコンサル業者が介入する機会があっていろいろ話を聞いてみたら、個人的に向いているのでは?と思いました。

その担当者の方も、こちらをよく勉強していることや逆に参考させてもらったなどと高く評価してもらったので。

結果としてその担当者の方と後日改めて連絡し、携わってほしい案件について話を進めています。

介入開始は12月予定です。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

現場業務からの立て直し、新たな業務による報酬取得が自分の得意分野と思うようになったエピソードなどはある?

現場業務からの立て直し、新たな業務による報酬取得が自分の得意分野と思うようになったエピソードなどはある?

Hiro
Hiro

病院での副業にて報酬を当初の2倍にして貰いました。同時に自分の得意分野とも気づかされました。

去年介入した病院では、データ収集と診療報酬の手続きで月の収入が100万増やせる要件を取りました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

副業として介入した病院のデータ収集や診療報酬の手続きは頼まれたから行った?それとも自分で改善の余地があるとこちらから提示した?

副業として介入した病院のデータ収集や診療報酬の手続きは頼まれたから行った?それとも自分で改善の余地があるとこちらから提示した?

Hiro
Hiro

入職時にそういうこともやりますと言っていましたので実行しました。詳細なデータや経理での収支なんかがなくても運営会議資料や施設基準と加算届のデータを見て、追加に必要な情報を調べてもらったり、マニュアルや追加の業務を改定することで追加の算定が可能であることは分かります。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

提携のコンサル会社に転職するかどうか判断する自分なりのポイントを教えて

提携のコンサル会社に転職するかどうか判断する自分なりのポイントを教えて

Hiro
Hiro

自分のスキルを活かせる環境があることが大前提です。ただ仕事をするだけなら高給でも受ける気はないです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

現場の意見をしっかり聞き入れているかどうかは大事だと思っています。理論上の話だけでは上手く行くことでも結果に繋がらないこともあります。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

副業を可能にしてほしいです。現場での感覚を忘れたくはないです。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

副業の病院業務はプロジェクトの一環?もし違うのであればどのような流れで働くことになった?

副業の病院業務はプロジェクトの一環?もし違うのであればどのような流れで働くことになった?

Hiro
Hiro

最初は知り合いの病院から誘われて始めたんですが、コンサル部分を高く評価してもらったのでコンサル業をやってみようと始めました。

翌年には違う病院でコンサル業務を主体に契約を結んで仕事を始めました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

コンサル業務を主体に契約を結べたのは月の収入を100万上げた実績があったから?

コンサル業務を主体に契約を結べたのは月の収入を100万上げた実績があったから?

Hiro
Hiro

実績もそうですが、まずは一薬剤師として契約をしてもらい、3か月間で一定の業績を示したのでコンサル主体として契約を結びました。

今の病院は関係者の知人からの紹介でコンタクトを取りました。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

コンサル業務に興味のある若手薬剤師がアドバイスを求めてきたらなんと答える?

コンサル業務に興味のある若手薬剤師がアドバイスを求めてきたらなんと答える?

Hiro
Hiro

まずは全ての基礎や医療の根底を分かっているか尋ねます。

偏見や未知の分野があっても困るので、知識と経験を培うようにアドバイスします。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん

知識や経験を補うには副業や本業として色々な環境で働くことが1番?

Hiro
Hiro

インプットとアウトプットをきちんと理解しているかが一番大事だと思います。

基本はガイドラインなどを自己学習かもしくは学会なんかで、基礎を学ぶことが必要かと思います。

実践は基礎がないと、応用が利かないのと医師の判断でも変わることがあるので勉強とは別に考えるべきだと思います。

基礎があれば力を付けるのに適していると考えます。

16年目薬剤師bさん
16年目薬剤師bさん
Hiro
Hiro
薬剤師の給料明細買取屋
Profile
給料明細から知る薬剤師の多様な働き方メディア「薬剤師.com」を運営。

自分の将来の働き方に悩みメディア運営をスタート。薬剤師の新しい働き方のヒントが見つかるメディアにしたい、という想いで運営しています。

最新記事はX(旧Twitter)で更新中!
\年収UPはファルマスタッフがおすすめ/
記事URLをコピーしました