file36 健康食品通販事業部の管理薬剤師!副業しながら一般企業で働く10年目薬剤師の給料明細
- 給料明細を聞いてみた
- あなたのプロフィール教えて
- 給料と働き方取材してみた
- どうして健康食品通販事業に転職を?
- 転職はどんな方法で?
- もし薬剤師として一般企業で働くなら調剤薬局の経験ってあった方がいいと思う?
- 薬局しか働いてない薬剤師は一般企業向けの志望動機とか考える事ないし気になるから言える範囲でいいから教えて
- 一般市民でテレビとLINEニュースしか見てなかったら「小林製薬が問題を起こした可能性がある」って認識だけど解決したの?
- 薬機法管理者としてのリーガルチェックが副業って?
- 後輩に「リーガルチェックの副業がしたいです」って言われるとどんなアドバイスする?
- 通信販売ってライバルが多いイメージがあるけど、実際のところどうなの?撤退の可能性があるって事はそんなにも熾烈な争いをしてるの?
- 転職してワークライフバランスが上がったのはどんな時に感じた?
- 最後、一般企業に転職しようかな?って気になってる薬剤師にアドバイスするならどんな事言える?
給料明細を聞いてみた
あなたのプロフィール教えて
薬剤師歴と性別は?→10年目。男性
Q.あなたの薬剤師歴と性別教えて!
薬剤師歴は10年くらいかな。男性です。
職種と役職は?→健康職人通販事業の管理薬剤師
Q.職種と役職をあれば教えて
現在は健康食品通販事業の管理薬剤師です。
仕事内容は?
Q.仕事内容について教えて!どんな事してる?
仕事内容は、主に健康食品の品質管理や安全性のチェック、あとお客様からの健康相談の対応ですね。最近は小林製薬の件で大変だったけど、お客様の不安を少しでも解消できるように頑張ってます。
年収は?→年収660万
Q.年収を教えてください!額面でOK。
年収は660万円くらいかな。これは額面での金額です。
転職経験は?→2回
Q.転職経験はどれくらいある?もしあれば年収・職種・生活の変わったところ教えて!
転職経験は2回あります。最初は大手調剤薬局グループチェーンで働いてて、次に中規模の調剤薬局グループチェーンに移りました。今の健康食品通販の仕事に就いたのが3社目ですね。
企業に転職してからは、残業がほとんどなくなって、家族との時間が取れるようになりました。これは本当に大きな変化ですね。仕事とプライベートのバランスが取れるようになって、生活の質が上がったって感じかな。
働いているうえで給料・将来・キャリアで悩んでいることは?
Q.働いてる上で給料・将来・キャリアで悩んでいる事は?
今のところ、給料や将来、キャリアで特に悩んでることはないかな。強いて言えば、通勤時間が1時間かかるのがちょっとねぇ…でも、それ以外は今の仕事に満足してますよ。
これからのキャリアはどういう風に築きたい?
Q.これからのキャリアどういう風に築きたいとかある?
これからのキャリアについては、今の通販事業が撤退する可能性もあるから、品質保証とか企業での経験を積みたいなって考えてますね。薬剤師としての知識を活かしつつ、ビジネス面でも成長できる道を探してるってところかな。
副業の経験は?→あり
Q.副業はしてる?もししてるなら内容と収入を言える範囲でいいので教えて
副業はしてるよ。薬機法管理者としてのリーガルチェックが中心なんだ。年間で100万円くらいの収入があるかな。本業とはまた違った経験ができて面白いよ。
最近他人に話したくなったことは?
Q.最近他人に話したくなった事3つのエピソード教えて
最近話したくなった3つのエピソード?そうだなぁ… 1つ目は、さっき言った小林製薬の件で、お客様対応が大変だったこと。クレーム対応や解約処理で忙しかったけど、なんとか乗り越えられたよ。 2つ目は、先日友達と行った温泉旅行のこと。仕事を忘れてゆっくりできて最高でしたね。 3つ目は、最近始めたジョギングのこと。健康のために始めたんだけど、意外と楽しくてハマってるんだよね。
給料と働き方取材してみた
どうして健康食品通販事業に転職を?
どうして健康食品通販事業の管理薬剤師に転職しようと思ったの?きっかけとかあればエピソードなど詳しく教えて!
調剤薬局での仕事は充実していましたが、もっと幅広く健康に貢献したいと思うようになりました。ある日、常連の患者さんから健康食品の相談を受けた時、知識不足を痛感したんです。それをきっかけに健康食品に興味を持ち始めました。
通販事業なら全国の人々の健康をサポートできると思い、挑戦してみることにしました。製品の安全性や品質管理にも関われるのが魅力的でしたね。新しいことへの挑戦と、薬剤師としての専門性を活かせる場所を求めて、この転職を決意しました。
転職はどんな方法で?
転職はどんな方法で?使ったサービスとかあれば口コミと一緒に教えて欲しい!(マイナビ薬剤師など)
主に「マイナビ薬剤師」を利用しました。使いやすさと豊富な求人情報が良かったですね。キャリアアドバイザーの方も親身になってサポートしてくれて、とても助かりました。
「ファルマスタッフ」も使いましたが、こちらは薬剤師の口コミ情報が参考になりました。複数のサイトを使うことで、より多くの選択肢が得られると思います。 焦らずじっくり探すのがコツだと思います。私は約3ヶ月かけて理想の職場を見つけることができました。
もし薬剤師として一般企業で働くなら調剤薬局の経験ってあった方がいいと思う?
一般企業に転職したという認識で合ってる?もし薬剤師として一般企業で働くなら調剤薬局の経験ってあった方がいいと思う?理由とかもあれば
一般企業に転職したという認識で合っています。調剤薬局での経験は、一般企業で働く上でもとても役立つと思います。 薬の知識はもちろん、患者さんとのコミュニケーション能力や、医療現場の理解が活きてきます。
法規制の知識も重要ですし、時間管理能力やストレス耐性も身につきます。 ただ、調剤薬局経験がなくても活躍できる薬剤師さんはたくさんいます。大切なのは、自分の強みを活かせる職場を見つけることだと思います。
薬局しか働いてない薬剤師は一般企業向けの志望動機とか考える事ないし気になるから言える範囲でいいから教えて
転職の面接時ってどんな事話した?薬局しか働いてない薬剤師は一般企業向けの志望動機とか考える事ないし気になるから言える範囲でいいから教えて欲しい
転職面接での話題 面接では主に以下のようなことを話しました
1. 健康食品業界に興味を持った理由
2. 調剤薬局での経験をどう活かせるか
3. 健康食品や栄養学について自主的に学んでいること
4. 将来のキャリアプラン
5. 入社後にどう貢献できるか
面接官の方々は、薬剤師としての専門性をどう活かせるかに興味を持っているようでした。また、業界や会社に対する理解度も重視されていたと感じます。
一般市民でテレビとLINEニュースしか見てなかったら「小林製薬が問題を起こした可能性がある」って認識だけど解決したの?
小林製薬の件って結局小林製薬が悪かったの?一般市民でテレビとLINEニュースしか見てなかったら「小林製薬が問題を起こした可能性がある」って認識だけど解決したの?
小林製薬の紅麹関連製品の問題は、確かに企業の対応に課題があったように思います。健康被害の報告があったにもかかわらず、初期対応が遅れた点は残念でした。
ただ、完全に解決したわけではなく、現在も調査や補償が進行中です。この事件を通じて、健康食品の安全性管理の重要性が改めて認識されたと感じます。 個人的には、消費者の方々にも健康食品の適切な使用について理解を深めていただくことが大切だと思います。
薬機法管理者としてのリーガルチェックが副業って?
薬機法管理者としてのリーガルチェックが副業って全くイメージ出来ないんだけど、どんな経緯でそんな副業始めたの?エピソード形式で教えて欲しい!
この副業を始めたのは、偶然の出会いがきっかけでした。ある日、友人の起業家から健康食品の広告について相談を受けたんです。アドバイスをしたら、「こういう専門的なチェックって、需要があるんじゃない?」と言われて。 それで、薬機法の知識を活かせる副業として始めてみました。
最初は知り合いの小規模事業者向けに少しずつ始めて、口コミで広がっていきました。 専門知識を活かせる上に、様々な企業の取り組みを知れるのが面白いですね。ただ、本業に支障が出ないよう、バランスには気をつけています。
後輩に「リーガルチェックの副業がしたいです」って言われるとどんなアドバイスする?
後輩で大手調剤薬局で働いてる3年目薬剤師がいたとする。もし「リーガルチェックの副業がしたいです」って言われるとどんなアドバイスする?言える範囲でいいからめちゃくちゃ優しく教えて欲しい、
まずは、薬機法をしっかり勉強することが大切だと伝えます。法律は常に改正されるので、最新情報をキャッチアップする習慣も必要です。
次に、実務経験を積むことをおすすめします。可能なら、会社の許可を得て社内でのチェック業務に携わるのも良いでしょう。 また、コミュニケーション能力も重要です。法律の知識を分かりやすく説明する能力が求められますからね。
最後に、倫理観を持つことが大切だと伝えます。法律の抜け道を探すのではなく、消費者の安全を第一に考える姿勢が必要です。 焦らず、着実にスキルを磨いていけば、きっと道は開けると励まします。
通信販売ってライバルが多いイメージがあるけど、実際のところどうなの?撤退の可能性があるって事はそんなにも熾烈な争いをしてるの?
通信販売ってライバルが多いイメージがあるけど、実際のところどうなの?撤退の可能性があるって事はそんなにも熾烈な争いをしてるの?
確かに通信販売業界は競争が激しいと感じます。大手企業から個人事業主まで、様々なプレイヤーが参入していて、差別化が難しい面もあります。 ただ、撤退の可能性については、各企業の戦略や財務状況によって異なると思います。うちの会社では今のところそういった話は出ていませんが、常に市場動向には注意を払っています。
競争が激しい分、消費者のニーズに合った製品開発や、きめ細かいカスタマーサービスが重要になってきていますね。薬剤師としての知識を活かして、安全で効果的な製品を提供することが、差別化につながると考えています
転職してワークライフバランスが上がったのはどんな時に感じた?
転職してワークライフバランスが上がったって書いてるけど、どんな嬉しい事があった?今までは何時に帰ってたから子供の顔みれなかったけど、何時に帰ったからこんな事できるようになったみたいな感じで具体的に教えて欲しい!
転職後、確かにワークライフバランスは良くなりました。具体的には、以前は夜8時過ぎまで働くことが多かったのですが、今は基本的に6時には帰れるようになりました。 その結果、子供と一緒に夕食を食べられるようになったんです。以前はほとんどなかったことなので、家族との時間が増えて本当に嬉しいです。
休日も以前より取りやすくなり、家族旅行に行く機会も増えました。 また、自己啓発の時間も取れるようになりました。最近は健康食品に関する勉強会に参加したり、栄養学の本を読んだりする時間が持てています。仕事にもフィードバックできるので、良い循環ができていると感じます。
最後、一般企業に転職しようかな?って気になってる薬剤師にアドバイスするならどんな事言える?
最後、一般企業に転職しようかな?って気になってる薬剤師にアドバイスするならどんな事言える?
まず「なぜ転職したいのか」をしっかり考えることをおすすめします。目的が明確なほど、良い選択ができると思います。 次に、薬剤師の知識やスキルが活かせる職種は意外と多いので、幅広く情報を集めることをおすすめします。製薬会社や化粧品会社はもちろん、食品会社やヘルスケア関連のIT企業なども選択肢に入れてみるといいかもしれません。
また、転職エージェントを上手く活用するのも良いでしょう。業界の動向や、自分のスキルがどう活かせるかなど、専門的なアドバイスをもらえます
最後に、薬剤師としての経験や知識は必ず強みになるので自信を持ってほしいです。ただ、一般企業ではビジネススキルも求められるので、そういった面でも自己啓発を続けることが大切だと思います。 新しい環境は不安もあると思いますが、それ以上に新しい可能性が広がっているはずです。ぜひ、自分に合った道を見つけてほしいですね。